生活

新一万円札がダサい!サイズやデザイン・変更点・誰・いつから・呼び方など情報まとめ

新一万円札がダサい!誰、いつから、サイズ、デザイン、いつからなど情報まとめ

2024年から発行予定の新一万円札。

2021年9月1日に、印刷が開始されたと発表がありました!

 

新一万円札、デザインが発表された当時、

「ダサい」「フォントの違和感」など、不評の声が多発!

もしかして、印刷までに変更あるかも…?という淡い期待も抱かれていましたが、ありませんでした!

いずれは当たり前に使う新一万円札。

いろんな情報まとめました!

今後の生活の参考にしてくださいね!

新一万円札のデザイン

最も気になるのが、デザインですよね!

デザイン

気になる新一万円のデザインは、こちら!

じゃーん!新一万円券!

デザインの話をしたいのですが、日本銀行の公式が「じゃーん!」と言ってることを、見逃せない…!

日本銀行はお堅いイメージがありましたが、おちゃめだったんですね!

数字がダサい

新一万円札は「壱万円」表示から、「10000」表示に変更となります。

しかも、大きく表示されることに。

右下が新一万円札ですね。

「壱万円」表記は小さく残ります。

外国人の方、お年寄りの方には見やすいユニバーサルデザインとなります。

 

これが不評!

ダサい!!

 

フォントがダサい!

 

ユニバーサルデザインを目指した数字の大きさがダサいのかも!

 

「ダサい」という声が、とっても多い!

ダサいけど気にしないから欲しい

ダサいという声は、本当に多いです。

ただお札なので、ダサいと言いながらも世間は受け入れています。

要らないなら全部もらいましょうか?

 

一万円の価値には変わりない、文句あるならもらいましょうか?というツイートがとっても多かったです!

みなさんのポジティブさ、本当に素敵…!

スポンサーリンク

表の人物は渋沢栄一

一万円札の表の人物は、これまでの福沢諭吉さんから、渋沢栄一さんに変更となります。

表の人物は「渋沢栄一」

新一万円札に描かれる人物は、「渋沢栄一」さん。

1984年に聖徳太子から福沢諭吉になって以来、実に40年ぶりの変更です。

 

渋沢栄一さんは、「日本資本主義の父」とも呼ばれる人物。

和樂webによると、渋沢栄一さんを簡単に説明すると、以下の通りです。

  • 農家出身
  • 高崎城乗っ取りの計画を立てるも断念
  • 徳川慶喜の実弟であり、のちの水戸藩主である徳川昭武に随行し欧州をめぐる
  • 「商法会所」を設立、のちに日本初の近代銀行である第一国立銀行を設立
  • 第一国立銀行、東京海上保険会社(現東京海上日勤)、東京瓦斯会社(現東京ガス)、抄紙会社(現王子製紙)、と錚々たる企業の設立に関わる
  • 東京株式取引所、東京手形交換所、商法講習所(現一橋大学)、そして日本女子大学校(現日本女子大学)といった、今の日本経済を形成する組織の立ち上げにも関わる
  • 生涯で関与した企業の数500社、社会公共事業の数も600にものぼる

たくさん書きましたが、渋沢栄一さんはとにかく日本経済に大きく貢献してきた方です!

一万円札の顔には、とってもふさわしい方ですね!

2021年の大河ドラマ「青天を衝け」の主人公として、詳しい方も多いかもしれませんね。

 

ちなみに、銀行券の肖像などの様式は、財務大臣が定め、公示することとなっています(日本銀行法第47条第2項)。

「ゆきち」単位が消える

例えば友達との会話で、値段を聞くときなど、「諭吉何人分?」という表現、したことありませんか?

直球で「いくら?」と聞きにくい時などに、ちょっと柔らかくなる表現として使われることがあります。

渋沢栄一さんに変わるということが、これができなくなる…!

 

これからは、「栄一何人分?」になるの…?

諭吉何枚という表現ができなくなる。

 

1諭吉から、栄1に呼び方かわるのか?

 

渋沢ファイブとか?

かっこいいかも。

呼び方のパターンもいろいろあって、どれが定着するのか楽しみですね!

裏側は東京駅(丸の内駅舎)

裏側は、東京駅の丸の内駅舎が描かれています。

時代を経ても変わらない美しさがありますね。

偽造防止対策

新一万円札には、新しい偽造防止対策が施されています。

ホログラム

銀行券への採用は世界初と言われている、肖像の3D画像が回転する最先端のホログラムを採用!

3Dホログラム、思っていたより凄い!

渋沢栄一さんが、浮き出て追いかけてきますね!

ちょっと楽しいかも…!笑

高精細すき入れ(すかし)

現行の「すき入れ」に加えて、新たに高精細なすき入れ模様を導入。

これにより、現行よりも偽造できにくくなります。

サイズは変わらない

新一万円札のサイズは、

「縦:76ミリメートル、横: 160ミリメートル」

であり、現行サイズと変わりません。

ちなみに新五千円札、新千円札も現行と同じサイズだそうです。

いつから発行される?

日本銀行の発表によると、2024年度上期を目途に発行予定と言われています。

2021年9月1日から印刷開始されていますので、十分な準備期間はあると思います。

おそらく順調に2024年には、実物を見ることになるのではないでしょうか。

ホログラム、楽しみ…!

まとめ

新一万円札の情報について、まとめました!

「ダサい」という声がめちゃくちゃ多い!

これまでとは違う印象のデザインのため、違和感はあるかもしれません。

実際に使える日が楽しみですね!