「竜とそばかすの姫」で大注目を浴びている、中村佳穂。
自由な人柄も、歌声も演技も、とっても素敵なんです!
カンヌ国際映画祭でも大反響だったとのこと。
最近のインタビューとかあるかなーと思って調べていたら…
「中村佳穂 嫌い」のキーワード。
嫌い!?
有名になるとアンチも現れて、きらい、うざいと叩かれるってやつ!?
と気になったので、調べてみました!
- 中村佳穂が嫌われている?
- 中村佳穂の顔に対する世の中の反響
- 中村佳穂の声は絶賛
- 嫌われているのは細田守監督作品!?
話題の人の気になる話、調査結果をお伝えします!
目次
「嫌い」は顔のことではないらしい
実は、もう一つ気になった検索キーワードがあったんです。
それは「中村佳穂 顔」。
「もしや顔が嫌いとか!?」と思い、調べてみました。
中村佳穂の顔の話は少ない
歌手で音楽家の中村佳穂。
🐉
細田守監督作品
「竜とそばかすの姫」
完成報告会見
ありがとうございました✨竜役は #佐藤健 さんでした!!
アーカイブ視聴はこちらからhttps://t.co/mhDBMxYDVS#竜とそばかすの姫 は7/16公開#UnveilTheBeast pic.twitter.com/G0cEt4VGvI
— 中村佳穂 / AINOU STAFF (@nkaho_staff) July 6, 2021
笑顔が素敵でキュートですが、女優でもモデルでもないため、特別美人というわけではないかと思います。
(失礼だったら、ごめんなさい…)
髪型も独特ではあるので、何か反響があるのかな?
詳しくは、こちらを参考にしてくださいね。

そこで、「中村佳穂の顔」について、世間がどんな反応をしているのか、調べてみました。
いつも見てて思うけど、うちの前の職場に居た人に顔が似てて😂
#中村佳穂— あみ (@ritsu_10do) July 17, 2021
中村 佳穂さん好きなんだけど、すげぇ私と顔似てるなって常々思ってる…旦那もめっちゃ分かるって言ってたから一ファンとしては嬉しい笑
早くライブ行きて〜〜〜フェスも行きて〜〜〜いつまでアーティストの公式YouTube見てればいいんだ…— あめ子 (@mt_addict) April 24, 2021
「知り合いに似てる」「私が似てる」のような話が多い印象でした。
確かに…私の知り合いにも、似てる人いる…!
顔が好きという意見もある
嫌いどころか、「中村佳穂の顔が好き」と言う声もありました。
中村佳穂の顔、凄い特別美人!という訳では無いのだけど滅茶苦茶顔が好みなのである
— 🔥 (@edge0514) June 2, 2021
中村佳穂あんま好きじゃなかったのに、ライブ映像見てから気持ちよさそうに歌ってる顔が想像できて病みつきになった
— たっちゃん (@chickenta2ta) September 6, 2019
「歌っている時の顔が好き」という声が多かったです!
楽しそうで、体全体を使って歌う中村佳穂は、歌う時の表情も素敵です!
「純粋に顔が好き」という声もありました。
なぜ「嫌い」というキーワードがあるのか
中村佳穂のいろいろな楽曲を観るたびに、私はファンになっていきます。
なんで「嫌い」というキーワードがあるのか、とても気になりました。
嫌いなのは、細田守作品!?
なぜ「中村佳穂 嫌い」という検索キーワードが出てくるのか、調べてみました。
竜とそばかすの姫の歌、中村佳穂なんだ……俄然見たくなってきたな 細田守嫌いだけど
— ぺい感 (@MMHR117) July 17, 2021
中村佳穂すきだけど細田守が嫌いだからカラダが二つに裂けたまま戻らない
— イヌゥ2 (@bunnub_inu) June 17, 2021
大っ嫌いな細田守作品に大好きな中村佳穂が出ると聞いて頭を抱えている。
— sasahira (@sshrtk) June 2, 2021
嫌いなのは、中村佳穂ではなく、細田守作品!?
「中村佳穂は好きだけど、細田守作品が苦手」という人がいるようですね。
確かに、細田守作品は独特の世界観なので、賛否両論あるのかもしれません。
むしろ中村佳穂は好かれていた
嫌いと検索される理由を調べていると、こんな声も見つけました。
中村佳穂聞かず嫌いしてたけどいいな
— トルコの女将 (@8X3otDUY6nQoprQ) June 25, 2021
食わず嫌いのような感じですね、美味しい時、「早く食べてれば良かった」となるパターンですね。
中村佳穂さん、好き嫌い分かれると思うけど歌は本当にうまいのよね
— 𝓣𝓱𝓪𝓷𝓴 𝓨𝓸𝓾 𝓯𝓸𝓻 𝓨𝓸𝓾𝓻 𝓢𝓶𝓲𝓵𝓮 (@KoiiroIris_0915) June 2, 2021
中村佳穂は個性が強いので、好き嫌いはあるものの、歌唱力は圧倒的です。
もう、中村佳穂、毎回全先行申し込んでも落選やし、一般販売も10時待機してても通信エラーで購入画面まで行って、チケットキャンセルされるし、ほんま一周回って嫌いになりそう、もっとZeppとか大きいとこでやってくれええ!(謎理論)
— しまちゃん (@shimachan_music) August 24, 2019
「ライブ行きたいのに、全然チケット取れないんだけどー!!」の叫びですね。
むしろ、めっちゃ好かれてません?笑
ライブのチケットは今後さらに入手できなくなりそうなので、この意見は増えそうです!
初の全国ツアーも決まったそうですが、倍率すごそう…!
中村佳穂の声は絶賛の嵐
中村佳穂の声は、絶賛の嵐です!
『#竜とそばかすの姫 』見てきたけど面白かった。
鈴・ベル役の中村佳穂さんの声が綺麗だった…
映画見終わってから書籍を買ったから、読むのが楽しみ— 吉川 眼鏡 (@yosikawa_megane) July 18, 2021
「声がきれい」、一瞬でトリコになる声ですよね。
竜とそばかすの姫観てきた!めっちゃ歌に震えた!!中村佳穂さんの声素晴らしい✨余韻(*´-`)
— yona❇︎ (@yona_techo) July 18, 2021
カンヌ国際映画祭でも、上映後に歌っている方が多かったそうです。
言葉の壁を越えて、どんな人でも余韻に浸れる声ということですね!
竜とそばかすの姫、見終わって「U」と「歌よ」即DLした。中村佳穂さんの声がと歌い方が素敵すぎてずっと脳内再生されてる。
— チャトラン (@cyatoran1224) July 17, 2021
余韻どころか、脳内再生されるぐらいのインパクトの強さ。
中村佳穂さん、コンビニで聴いた「きっとね!」って楽曲に一聴き惚れしてちょくちょくYouTubeで聴いてたんだけど、今回「龍とそばかすの姫」映画のCMも一聴き惚れして、キャスト見て貴女様かってギョッとした。
顔でも名前でもなく歌唱力でファンにさせに来るな、トンデモ実力者だ。— 乃 (@eno_o_) June 19, 2021
声だけで人に大きな印象を刻むって、本当にすごいですよね。
映画「竜とそばかすの姫」で、中村佳穂の声に魅了された方が、非常に多いようです。
私も早く映画館で観たい…!
映画以外でも、素敵な曲たくさんあります!

結論、中村佳穂は嫌われていない
「中村佳穂 嫌い」というキーワードについていろいろ世間の意見を調べてみましたが、
「中村佳穂の顔が嫌い」というわけではないようです。
- 顔について意見はあまりない
- 歌っている顔は好き
- 声は絶賛の嵐
このような感じでした!
ちょっと一安心ですね!
「嫌い」のキーワードの理由、それは「細田守監督作品が嫌い」…!
「中村佳穂の声は気になるけど、細田守監督作品が嫌い…どうしよう…」というツイートが、ちらほら。
細田守作品は独特の世界観ですから、好き嫌いはあるかもですね!
まとめ
「中村佳穂 嫌い」というキーワードがどういう意味なのか、調査した結果をお伝えしました。
顔は特に話はなく、声は絶賛。
中村佳穂が嫌いというわけではなく、「細田守監督作品が嫌い」という発信が多かったです。
声や歌が感動を与えている中村佳穂の今後の活躍、楽しみです!